「ご厚志」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「ご厚志」の読み方とは? 読み方

この記事では、「ご厚志」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「ご厚志」の正しい読み方は「ごこうし」

「ご厚志」「ごこうし」と読むのが正しい言葉です。

「厚」の字を「こう」と読み、「志」「し」と読みます。

平仮名の「ご」は丁寧や尊敬の意を示します。

「ご厚志」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「ご厚志」の間違いやすい読み方は「ごあつし」です。

「厚」の字が「あつ(い)」とも読むことから上記のように読んでしまう可能性がありますが、誤用となります。

また、「志」「こころざし」とも読みますが、「ご厚志」「ごこうこころざし」「ごあつこころざし」などと読むことはありません。

「ご厚志」について説明

「ご厚志」「相手への深い思いやりの気持ち」「厚い心遣い」を意味する言葉です。

また、その気持ちを表現するために「金品を贈る」行為に対して用いられることもあります。

新年会や忘年会といった催しにおいて、目上の立場の人が幹事に労いの気持ちを表すために金品を渡すことがありますが、このような心遣いのことを「ご厚志」と呼びます。

弔事においては、香典を受け取った側が香典のことを「ご厚志」と呼ぶ場合もあります。

なお、「ご厚志」という言葉を使用できるのは「金品を受け取った側の人」で、それらを渡す側は用いない言葉になります。

「ご厚志」を受け取った際は、「この度はご厚志を賜り誠にありがとうございます」「○○様よりご厚志をいただきました」などのように、「ご厚志」を頂戴したことに対してお礼を述べます。

まとめ

「ご厚志」の正しい読み方は「ごこうし」になります。

「ごあつし」などと読むことがないよう注意が必要です。

「ご厚志」「相手からの心遣いを丁寧に表現した言葉」ということも覚えておきましょう。

ぜひ漢字の正しい読み方をマスターする参考にしてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました