「上下」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「上下」の読み方とは? 読み方

この記事では、「上下」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「上下」の正しい読み方

「上下」の正しい読み方は「うえした・かみしも・じょうげ・しょうか・じょうか」です。

「うえした・かみしも」は訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「じょうげ・しょうか・じょうか」は音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「上下」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「上下」は意味や使い方、時代、地域などにより様々な読みかたがあり、間違いの例を挙げることは難しくなります。

「上下」について説明

「上下」の意味は以下の通りです。

1つ目は「位置・場所などの高いところと低いところ」という意味です。

2つ目は、「身分の上位と下位」という意味です。

3つ目は「ひっくり返って上と下が逆になる状態」という意味です。

4つ目は「上半身用と下半身用で対を成す衣服」という意味です。

5つ目は「ものの位置が上がったり下がったりすること」という意味です。

6つ目は「行きと帰りなど、往復のこと」という意味です。

7つ目は「ひとつのまとまりがある内容を、前部分と後部分に分けたもの」という意味です。

「上下」は名詞として「上下する・した」「上下重ねる」「上下揃える」などと使われます。

その時に応じて様々な意味があり、読みかたも違ってきます。

「上下」の言葉の由来

「上下」は漢字の意味から成り立つ語です。

「上」「位置が高い」「時間・順序が先」「価値・程度が上」「地位・身分が高い」という意味、「下」「空間的位置が低い」「時間・順序が後」「階級・身分・程度が低い」という意味、「上下」「高いものと低いもの」「先のものと後のもの」を対比する意味になります。

まとめ

今回は「上下」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました