「上毛」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「上毛」の読み方とは? 読み方

「上毛」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「上毛」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「上毛」の正しい読み方は「じょうもう」「かみつけ」「こうげ」

「上毛」の正しい読み方は「じょうもう」「かみつけ」「こうげ」です。

「上」には「上層」【じょうそう】「海上」【かいじょう】など「じょう」という読み方があります。

「毛」「毛筆」【もうひつ】「直毛」【ちょくもう】など「もう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「じょうもう」のほか「かみつけ」「こうげ」「上毛」の正しい読み方です。

「上毛」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「上毛」のよくある間違った読み方として挙がるのが「うわもう」「じょうげ」です。

「上」には「上顎」【うわあご】「上蓋」【うわぶた】など「うわ」という読み方があり「毛」「逆毛」【さかげ】「夏毛」【なつげ】など「げ」とも読みます。

どちらの読み方も「上毛」には当てはまりません。

「上毛」について説明

「上毛」とは、「現在の群馬県に当たる地域の古い名前」です。

江戸時代まで広く使われてきた呼び方で、正式な地名としては使われていないものの現在でも「上毛電鉄」「上毛かるた」など群馬県の一部地域を表す地名として使用されています。

現在は「じょうもう」と読みますが歴史資料などでは「上毛」と書いて「かみつけ」と読む場合もあります。

福岡県にある「上毛」の読み方は「こうげ」です。

「上毛」の言葉の由来

古代は「毛野」【けの】と呼ばれていましたが分割されそれぞれ「上毛野」「下毛野」になりました。

「上毛野」「上毛野国」から「上野国」になりましたが通称として「上毛」が残ったとされています。

まとめ

「上毛」は現在でも使われている呼び方です。

群馬では見かける機会が多いので正しい読み方を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました