「丼物」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「丼物」の読み方とは? 読み方

この記事では、「丼物」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「丼物」の正しい読み方は「どんぶりもの」

「丼物」「どんぶりもの」と読むのが正しい言葉です。

「丼」「どんぶり」と読み、「物」「もの」と読みます。

いずれも訓読みを取り入れた読み方となります。

「丼物」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「丼物」の間違いやすい読み方は「どんもの」です。

「丼」の字は「どん」とも読み、「親子丼(おやこどん)」「牛丼(ぎゅうどん)」など「丼」「どん」と読む言葉も普及していますが、「丼物」の場合は「どんぶりもの」と読むのが正しいとされています。

また、「丼物」「丼」「物」の訓読みを取り入れた言葉です。

音読みでは「丼」「たん」「とん」「物」「ぶつ」「もつ」と読みますが、「丼物」「たんぶつ」「とんぶつ」などとは読まないので注意しましょう。

「丼物」について説明

「丼物」「どんぶり鉢の中にご飯を入れ、その上に具をのせた料理」を意味します。

江戸時代に、一杯の鉢に食事を盛り切って提供する「慳貪屋(けんどんや)」という店があり、そこで提供される食事が「けんどんぶり鉢」と呼ばれ、それが「どんぶり」に転じ、その後「鉢に盛った料理の総称」を示すようになったとされています。

「丼物」は日本食メニューのひとつとして根強い人気があり、「牛丼」「親子丼」「天丼」「かつ丼」「海鮮丼」など多岐にわたる種類があります。

まとめ

「丼物」の正しい読み方は「どんぶりもの」です。

「どんもの」と読んでしまいがちですが、「丼」「どん」と読むのは「〜丼」のように丼の種類を示す際に限定されるようです。

ぜひ参考にして、漢字の正確な読み方を学ぶ参考にしてください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました