「入構」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「入構」の読み方とは? 読み方

「入構」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「入構」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「入構」の正しい読み方は「にゅうこう」

「入構」の正しい読み方は「にゅうこう」です。

「入」には「入院」【にゅういん】「注入」【ちゅうにゅう】など「にゅう」という読み方があります。

「構」「構造」【こうぞう】「虚構」【きょこう】など「こう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「にゅうこう」「入構」の正しい読み方です。

「入構」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「入構」のよくある間違った読み方として挙がるのが「いりこう」「じゅこう」です。

「入」には「入口」【いりぐち】「出入」【でいり】など「いり」という読み方のほか「入内」【じゅだい】「入水」【じゅすい】など「じゅ」とも読みます。

「入構」では「入」「いり」「じゅ」とは読まないのでどちらも読み間違いになります。

「入構」について説明

「入構」とは、「敷地の中に入ること」を意味する言葉です。

「構」には「区域の内と外を分ける囲い」という意味があります。

「入構」は内と外を隔てる囲いの中に入ることを表す言葉で、基本的には駅やビルなどの施設に入る場合に用いられる表現です。

駅の場合は人が足を踏み入れるだけでなく列車が線路を走ってホームに侵入することも「入構」と表現します。

「入構」の言葉の由来

「構内に入る」に由来します。

まとめ

「入構」は大きな建物や施設で広く使われている言葉です。

中に入るための証明書や許可証の発行で使われることが多いので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました