「壁面」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「壁面」の読み方とは? 読み方

「壁面」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「壁面」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「壁面」の正しい読み方は「へきめん」

「壁面」の正しい読み方は「へきめん」です。

「壁」には「壁画」【へきが】「隔壁」【かくへき】など「へき」という読み方があります。

「面」「面体」【めんてい】「側面」【そくめん】など「めん」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「へきめん」「壁面」の正しい読み方です。

「壁面」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「壁面」のよくある間違った読み方として挙がるのが「かべめん」「へきおも」です。

「壁」には「壁紙」【かべがみ】「板壁」【いたかべ】など「かべ」という読み方があり「面」「面長」【おもなが】「面差」【おもざし】など「おも」とも読みます。

どちらも「壁面」には使わない読み方です。

「壁面」について説明

「壁面」とは、「壁の平らな表面を指す言葉です。

空間を物理的に仕切る地面に対して垂直の障害物のことを「壁」【かべ】といいます。

建物においては天井や屋根、床など上下方向ではない前後左右を区切る構造物が壁に当たります。

「壁面」は壁の表面に当たる平たい表面部分を指す言葉です。

構造物としての壁そのものではなく壁の存在によって生まれる表面のスペースを指す言葉です。

「壁面」の言葉の由来

「壁があることによって存在する面」に由来します。

まとめ

「壁面」は壁面収納や壁面装飾など日常的にも使われている身近な言葉です。

建築規制関連の法律などでも使われている言葉なので読みと意味を正しく理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました