「夫婦」の読み方と意味とは?「ふうふ」と「めおと」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「夫婦」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「夫婦」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「夫婦」の正しい読み方は「ふうふ」と「めおと」どちら

「夫婦」の正しい読み方を考えるために、最初に、この熟語に使われている漢字の個別の読みを確認します。

「夫」の漢字の音読みは「フ・フウ」で、訓読みは「おっと」です。

また、「婦」の漢字の音読みは「フ」で、訓読みは「おんな」です。

この漢字の個別の読みからは、二つの漢字を音読み+音読みで繋げば、「ふうふ」とは読めますが、「めおと」とは全く読めそうになことが分かります。

しかし、「めおと」と言う言葉は多くの方が聞かれたことがあるでしょう。

さて、「夫婦」の正しい読み方は、「ふうふ」「めおと」の、どちらなのでしょうか。

また、もし「めおと」と読めるなら、何ぜそんな読みが可能なのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、「夫婦」の読み方としては、「ふうふ」「めおと」の、どちらも正しいと言えます。

先に記載した通り、「ふうふ」との読み方は、個別の漢字の音読みを重ねた読み方です。

一方の「めおと」の読みは、いわゆる「熟字訓」と呼ばれる読み方です。

「熟字訓」とは熟語全体に読みを当てたもので、個別の漢字の読み方とは関係なく付けられる読み方です。

従って、先の個別の漢字の読みからは、とても読めそうにないと思われたのです。

この「熟字訓」は漢字の個別の読みから推察することが難しいので、とにかく覚える以外方法がないと言えます。

「夫婦」の意味

「夫婦」とは、「婚姻関係にある男女の一組のこと」を意味する言葉です。

「夫婦」の言葉の使い方や使われ方

・『最近では、夫婦の性別が動物的な男女であるとする条件は、憲法違反だとする意見が、日本でも出始めています』
・『しめ縄が掛けられた二見ヶ浦の夫婦岩は、伊勢の観光スポットの一つとなっています』

まとめ

「夫婦」の読み方としては、「ふうふ」「めおと」の、どちらも正しいと言えます。

また、この「夫婦」とは、「婚姻関係にある男女の一組のこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました