「安易」の読み方と意味とは?「あんい」と「やすい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「安易」の読み方と意味とは? 読み方

「安易」とは何を表しどう読むのが正しい言葉なのでしょうか。

今回は、「安易」の正しい読み方と意味について解説します。

「安易」の正しい読み方は「あんい」と「やすい」どちら

「安易」という言葉の読み方を漢字の読みから推測すると「あんい」「やすい」の2つが候補になります。

「あんい」「やすい」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「安易」の正しい読み方は「あんい」です。

「安」には「安泰」【あんたい】「平安」【へいあん】など「あん」という読み方と、「安値」【やすね】「最安」【さいやす】など「やす」という読み方があります。

「易」「容易」【ようい】「簡易」【かんい】など「い」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「あんい」「やすい」のうち「安易」の正しい読み方は「あんい」です。

「安易」の意

「安易」とは、「難しさがなくたやすいこと」または「深い考えがなくいい加減なこと」を意味する言葉です。

成し遂げるのが簡単で困難を感じることなく成し遂げられるさまを表しますが、苦労したり時間をかけたりなど難しいところがないさまから転じて「考えが浅くのんきなさま」という意味でも使われている表現です。

どちらの意味も深く考えないことは共通していますが、簡単すぎて深く考える必要がないのと考える必要があるのに深く考えていないのとで大きく意味が異なります。

「安易」の言葉の使い方や使われ方

・『安易な問題から解き始める』
・『安易な考えで手を出すのは危険だ』
・『安易な考えで始めたが実際には苦労の連続だった』

まとめ

「安易」「あんい」が正しい読み方で「やすい」ではありません。

さまざまな場面で使われる表現なので正しい意味と読み方を理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました