「山峡」の読み方と意味とは?「やまかい」と「さんきょう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「山峡」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「山峡」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「山峡」の正しい読み方は「やまかい」と「さんきょう」どちら

「山峡」の正しい読み方を探るために、この熟語に使われている漢字の個別の読みを、最初に確認します。

「山」の漢字の音読みは「サン・セン」で、訓読みは「やま」です。

また、「峡」の漢字の音読みは「キョウ」で、訓読みは「はざま」です。

ここから、音読み+音読みで繋げれば「さんきょう」と読めることが分かりますが、「峡」の漢字に「かい」との読み方がないことから、「やまかい」と読めそうにないことが分かります。

さて、「山峡」の正しい読み方は、「やまかい」「さんきょう」の、どちらなのでしょうか。

正しい読み方の結論

辞書で調べると、「山峡」の読みとして、「やまかい」「さんきょう」が併記されており、結論的にはいずれも正しい読み方です。

先に個別の漢字の読みからは、「やまかい」と読むのは難しいと記しましたが、この読み方はいわゆる「熟字訓」です。

「熟字訓」は個別の漢字の読みを繋げた読み方ではなく、熟語全体に読みを付ける方法です。

従って、個別の漢字の読みから、推察できないことが多く、その読み方があることを覚える他ないと言える読み方です。

「山峡」の意味

「山峡」とは「山の迫った谷間のこと」を意味する言葉です。

「山峡」の言葉の使い方や使われ方

・『この山峡の紅葉風景は、まさに絶景です』
・『この深い山峡は、太古の時代に氷河が削ったものです』
・『山峡に掛けられた鉄橋を蒸気機関車が走る光景は、鉄道マニアでなくても感動します』

まとめ

「山峡」の読みとして、「やまかい」「さんきょう」の、いずれも正しい読み方です。

また、この「山峡」とは「山の迫った谷間のこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました