「幸甚に存じます」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「幸甚に存じます」の読み方とは? 読み方

この記事では、「幸甚に存じます」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「幸甚に存じます」の正しい読み方は「こうじんにぞんじます」

幸福や不幸といった言葉の通り、幸の漢字は音読みでこうと読む事が可能です。

次の甚の漢字は、甚大とか激甚の様に音読みでじんと読む事が出来るし、存は既存や共存みたいに音読みでぞんと読む事が出来ます。

以上の事から幸甚に存じますはそれらの漢字の読みを合体させて、こうじんにぞんじます、と読むのが正解です。

「幸甚に存じます」の間違った読み方や間違いやすい読み方

海の幸の様に、幸の漢字は訓読みでさちという読みを持っています。

そのため幸甚に存じますの文字表記を目にして、さちじんにぞんじますという読み方をする人もいたりするのです。

他にも存は存在とか存続という言葉の通り、音読みでそんと読む事も出来ます。

お陰で幸甚に存じますが、こうじんにそんじます、という読まれ方をする事もあるのです。

所が幸甚に存じますは、さちじんにぞんじますと読むのも、こうじんにそんじますと読むのもどちらも間違いなので、この様な読み方をすべきではありません。

「幸甚に存じます」について説明

幸甚に存じますは、非常に有り難いと思っています、という意味を示すのです。

まとめ

幸は訓読みの、さちと読まれる事が珍しくない漢字となっています。

故に甚の音読みであるじんと、存の音読みであるぞんと組み合わせる事で、幸甚に存じますの文字表記を、さちじんにぞんじます、という風に読んでしまう人も存在するのです。

ですが幸甚に存じますの言葉に関しては、幸の漢字も音読みである、こう読みにすべきであり、こうじんにぞんじますと読むのが正しい読み方となっています。

そんな幸甚に存じますは、大変有り難い、という意味を持つ言葉として用いられているのです。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました