「序に」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「序に」の読み方とは? 読み方

この記事では、「序に」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「序に」の正しい読み方

「序に」の正しい読み方は「ついでに」です。

「ついで・に」は訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「序に」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「序に」「じょに」「よに」「ちょうに」などと間違って読まれることがあります。

「序に」について説明

「序に」とは、「なるものごとを行う際に、その機会を利用して、別のものごとを一緒に行うこと」という意味です。

一連の動作の中で、一緒にできることがある場合、ちょうど良いとしてやってしまう様子を表します。

「序に」は副詞として「散歩の序にタバコを買う」「出かける序でにゴミ捨てする」などと使われます。

似た意味の言葉に「おまけに」があり、「先に起きたものごとに、何かを付け加えること」というう意味です。

「序に」「一緒に行うこと」「おまけに」「付け加えること」という意味の違いがあります。

「序に」の言葉の由来

「序に」「序」という漢字は、「屋根」「機織りの道具」の象形で、「伸びる」「家の周りに伸びた垣根」という意味になりました。

そのご「じょ」という読みかたが「叙」と同じことから、「叙」の持つ「順序立てる」という意味で使われる様になったのです。

「ついでに」という読み方の語源は、「継いで起きること」と意味の「継ぎ手(つぎて)」が変化した語とされています。

まとめ

今回は「序に」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました