「御祈祷」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「御祈祷」の読み方とは? 読み方

この記事では、「御祈祷」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「御祈祷」の正しい読み方

「御祈祷」の正しい読み方は「ごきとう」です。

「ご・き・とう」全て音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「御祈祷」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「御祈祷」「おんきとう」「ごきじゅ」などと間違って読まれることがあります。

「御祈祷」について説明

「御祈祷」とは、「神仏の加護を願い、その内容を言葉として唱えることを丁寧にした表現」という意味です。

厄除けや開運などについて神仏に言葉で祈りを捧げることですが、自分が祈るだけではなく、儀式として神主や僧侶などに祈ってもらうことも含まれます。

「御祈祷」は宗教用語として「御祈祷くださる」「御祈祷に立ち会う」などと使われます。

似た意味の言葉に「御祈念」があり、こちらは「言葉にせずに心の中で一生懸命祈ることの丁寧な表現」という意味になります。

「御祈祷」の言葉の由来

「御祈祷」は漢字の意味から成り立つ語です。

「御」「天皇に関する事柄につけて敬意を表す語」から転じて「尊敬語・美化語の接頭辞」「祈」「いの(る)」とも読み「神仏に願う」という意味、「祷」「神に訴え祈る」「まつる」という意味、「御祈祷」で、「神仏に訴え願うことの尊敬語、または丁寧語」になります。

まとめ

今回は「御祈祷」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました