「捨象」の読み方と意味とは?「しゃしょう」と「しゃぞう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「捨象」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「捨象」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「捨象」の正しい読み方は「しゃしょう」と「しゃぞう」どちら

「捨」という漢字は訓読みでは「捨(す)てる」と読み、音読みでは「しゃ」と読みます。

そして、「象」という漢字は訓読みでは「象(かたど)る」「かたち」と読み、音読みでは「しょう」「ぞう」と読みます。

「捨象」の場合、「捨」「象」それぞれに音読みを当て、「しゃしょう」と読むのが正解です。

同じ音読みでも「しゃぞう」と読むのは誤用になるので注意しましょう。

正しい読み方の結論

「捨象」の正しい読み方は「しゃしょう」になります。

「捨象」の意味

「捨象」とは、「ある物事の表象(イメージやシンボルなどのこと)から、1つもしくは複数の特徴を分けて取り出すとき、それ以外の特徴を捨て去ること」を意味する言葉です。

ちなみに、「ある物事の表象から1つ、もしくは複数の特徴を分けて取り出すこと」「抽象(ちゅうしょう)」と言います。

したがって、「抽象した特徴以外の特徴を捨て去ることが捨象」と解釈することもできます。

「捨象」の言葉の使い方や使われ方

・『捨象された特徴を集めることで、物事の別の側面を垣間見ることができそうだ』
・『いかに大勢の人から共感を得られるかを基準に抽象と捨象する要素を選別していく』
・『捨象された特徴の中に重要となる要素が秘められているのかもしれない』

まとめ

「捨象」の正しい読み方は「しゃしょう」になります。

「捨象」とは、「ある物事の表象(イメージやシンボルなどのこと)から、1つもしくは複数の特徴を分けて取り出すとき、それ以外の特徴を捨て去ること」「抽象した特徴以外の特徴を捨て去ること」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました