「授与品」の読み方と意味とは?「じゅよひん」と「じょうよしな」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「授与品」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「授与品」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「授与品」の正しい読み方は「じゅよひん」と「じょうよしな」どちら

「授与品」「授」は、音読みで「ジュ」、訓読みで「さず(かる)」「さず(ける)」と読みます。

また「与」は、音読みで「ヨ」、訓読みで「あた(える)」などと読むことができます。

さらに「品」は、音読みで「ヒン」「ホン」、訓読みで「しな」となります。

「授」「与」「品」をすべて音読みにすると、「じゅよひん」と読めます。

しかし、「授」「じょう」とは読まないので、「じょうよしな」と読むことはできません。

正しい読み方の結論

「授与品」「じゅよひん」と読みます。

「授」「じゅ」とは読めますが、「じょう」とは読みません。

「授与品」「じょうよしな」ではなく、「じゅよひん」と読むようにしましょう。

「授与品」の意味

「授与品」とは、授け与えられた品、または授け与える品のことを言います。

「授与品」「授」は、「さずける」「さずかる」などを意味しています。

また「与」は、「あたえる」「くみする」などを表しています。

さらに「品」は、「しな」「しなもの」「くらい」などの意味を持っています。

「授与品」の言葉の使い方や使われ方

・『卒業式の授与品として、オリジナルデザインのマグカップが贈られました』
・『卒業証書と一緒に、授与品として証書を入れる丸筒をいただきました』
・『授与品(御神札)を神棚にお祀りしました』

まとめ

「授与品」は漢字の意味から見ると、「授け与える品(物)」と言う意味合いになります。

ちなみに、「じょうよ」は漢字で「譲与」がありますが、「授与」とは読み方も意味も異なります。

「授与品」「じゅよひん」と読むことを覚えておくと良いでしょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました