「敷均」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「敷均」の読み方とは? 読み方

「敷均」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「敷均」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「敷均」の正しい読み方は「しきならし」

「敷均」の正しい読み方は「しきならし」です。

「敷」には「敷布団」【しきぶとん】「敷物」【しきもの】など「しき」という読み方があります。

「均」「地均し」【じならし】のように「ならし」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「しきならし」「敷均」の正しい読み方です。

「敷均」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「敷均」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ふならし」「しききん」です。

「敷」には「敷設」【ふせつ】「敷衍」【ふえん】など「ふ」という読み方があり「均」「均等」【きんとう】「平均」【へいきん】など「きん」とも読みます。

どちらの読み方も「敷均」には当てはまりません。

「敷均」について説明

「敷均」とは、「土砂を平らにならすこと」を意味する言葉です。

土木作業で使われる専門用語の1つで現場に運び込まれた土砂を平らにならす作業を指します。

現場に運び込まれた土砂はダンプから落とされた状態なので高く積み上がり小山なっています。

そのままの状態だと崩れて人が巻き込まれる恐れがあり危険なので安全のため山を崩し平らにならす作業を指す言葉が「敷均」です。

「敷均」の言葉の由来

「土砂を敷いて均す」に由来します。

まとめ

「敷均」は土木作業の現場で使われる専門用語のため日常生活で耳にする機会はほとんどありません。

土木以外で使うことはまずありませんが知識として覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました