「新派」の読み方と意味とは?「しんぱ」と「おやは」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「新派」の読み方と意味とは? 読み方

「新派」とは何を意味しどう読むのが正しい言葉なのでしょうか。

今回は、「新派」の正しい読み方と意味について解説します。

「新派」の正しい読み方は「しんぱ」と「おやは」どちら

「新派」という言葉の読み方として当てはまりそうなのが「しんぱ」「おやは」です。

「しんぱ」「おやは」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「新派」の正しい読み方は「しんぱ」です。

「新」「新品」【しんぴん】「斬新」【ざんしん】など「しん」と読みます。

「派」「派閥」【はばつ】「右派」【うは】など「は」と読むほか、「軟派」【なんぱ】「別派」【べっぱ】など「ぱ」とも読みます。

漢字の読み方を組み合わせるとできる「しんぱ」「新派」の正しい読み方です。

「新派」の意味

「新派」とは、「これまでとは異なる新しい流派」を意味する言葉です。

技術や考え方などの流れの中から様式や形を変えて枝分かれしたものを「流派」といいます。

元の流派から離れて新しく作られた流派を指す言葉が「新派」です。

元々は武術や芸能など代々伝えられるもののうち新しく枝分かれしたものを指す言葉でしたが、現在「新派」という言葉は演劇の一派を表す言葉として使われています。

明治時代に始まったそれまでの古典演劇とは一線を画する演劇の流れを「新派」といい、現在に至るまでその流れは継承されています。

「新派」の言葉の使い方や使われ方

・『剣術が隆盛を極めた時代には次々と新派が誕生した』
・『新派をおこすことはできても継承していくのは非常に難しい』
・『新派の演劇を鑑賞する』

まとめ

「新派」「しんぱ」が正しい読み方で「おやは」とは読みません。

現在は演劇のジャンルを表す意味で使われることがほとんどですが、本来は演劇以外にも使う言葉なので憶えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました