「旧年中」は何と読むのでしょうか。
この記事では、「旧年中」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「旧年中」の正しい読み方は「きゅうねんちゅう」
「旧年中」の正しい読み方は「きゅうねんちゅう」です。
「旧」には「旧式」【きゅうしき】「復旧」【ふっきゅう】など「きゅう」という読み方があります。
「年」は「年間」【ねんかん】「留年」【りゅうねん】など「ねん」と読み「中」は「中空」【ちゅうくう】「御中」【おんちゅう】など「ちゅう」と読みます。
漢字の読み方を組み合わせてできる「きゅうねんちゅう」が「旧年中」の正しい読み方です。
「旧年中」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「旧年中」のよくある間違った読み方として挙がるのが「きゅうねんじゅう」です。
「年の間ずっと」を表す言葉として「年中」【ねんじゅう】があります。
「年中無休」などの使い方で見かける言葉ですが、この読み方に影響されて起きる読み間違いが「きゅうねんじゅう」です。
「旧年中」は「旧」と「年中」ではなく「旧年」と「中」から成る言葉なので「きゅうねんちゅう」と読むのが正解です。
「旧年中」について説明
「旧年中」とは、「前の年の間」を意味する言葉です。
年が明けた時に使う表現です。
「旧年中」の言葉の由来
新しく迎えた年を「新年」というのに対し過ぎ去った前年を「旧年」といいます。
「中」は「一日中」のように「その期間の間」を意味するので前の年、つまり「去年の間」に由来します。
まとめ
「旧年中」は新年の挨拶で用いられる表現です。
年賀状で使う定番の言葉なので正しい読み方と意味を理解しておきましょう。