この記事では、「春陽」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「春陽」の正しい読み方は「しゅんよう」
春季や初春、青春に新春といった言葉を見れば理解出来る事でしょうが、春は音読みでしゅんと読めるのです。
後ろの陽の漢字は、太陽とか陽光、斜陽に落陽といった言葉の通り、音読みでようと読む事が出来ます。
だからこそ春の漢字のしゅん読みと、陽の漢字のよう読みとを組み合わせる事で春陽は、しゅんようと読むのが正しい読み方となっているのです。
「春陽」の間違った読み方や間違いやすい読み方
春は、小春や春雨といった言葉みたいに訓読みで、はると読む事が出来ます。
そのため春陽の漢字を見た人の中には、陽の音読みと合体させて、はるようと読んでしまう人もいたりするのです。
確かに春の漢字をはると読むのは間違いではありませんが、春陽の言葉に対して、春の訓読みと陽の音読みとを合わせて読むのは誤りとなっています。
なので春陽を、はるようと読むのはシンプルに間違いなので、この様な読み方はすべきではありません。
「春陽」について説明
春陽は、春の日差しとか春の陽光といった意味を表すのです。
まとめ
春は訓読みである、はると読まれる事も多い漢字となっています。
お陰で春陽の漢字表記を目にした人の中には、春の漢字の訓読みと陽の漢字の音読みとを繋ぎ合わせて、はるようと読んでしまう人も存在するのです。
ですが春陽の言葉に関しては、春の漢字の訓読みと陽の音読みとを組み合わせたこの読み方は、間違いとなっています。
音読み同士を合体させるべきであり、春陽ははるようではなく、しゅんようと読むのが正解です。
そんな春陽は、春の日差しといった意味の言葉として利用されています。