「海女」の読み方と意味とは?「あま」と「かいじょ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「海女」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「海女」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「海女」の正しい読み方は「あま」と「かいじょ」どちら

「海女」の正しい読み方を検討するために、最初に、この熟語に使われている二つの漢字の読みについて、おさらいしておきます。

「海」の漢字の音読みは「カイ」で、訓読みは「うみ」です。

また、「女」の漢字の音読みは「ジョ・ニョ」で、訓読みは「おんな・め」です。

ここから、音読み+音読みで二つの漢字を繋げれば、「かいじょ」と読むことが可能だと思われます。

しかし、「あま」とは、全く読めそうにありません。

さて、「海女」の正しい読み方は「あま」「かいじょ」の、どちらなのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、「海女」の正しい読み方は「あま」で、「かいじょ」と読むのは間違いです。

先の個別漢字の読みからは、読むことが無理だと思われた「あま」が、なぜ正しい読み方なのでしょうか。

それは、この読み方が、漢字の読みを繋いだ読み方ではなく、熟語全体に訓読みを当てた「熟字訓」だからです。

この「熟字訓」は、個別の漢字の読みから類推できないことが多く、その読みを覚える以外方法がないと言えます。

また、この熟語の読みは知っていても、なぜそんな読み方が出来るのが、ご存知でない方も少なくなっかたでしょう。

この記事でそうした疑問が解消できたのではないでしょうか。

「海女」の意味

「海女」とは、「海に潜って貝や海藻等を採ることを職業としている女性のこと」です。

「海女」の言葉の使い方や使われ方

・『伊勢の海女さんの高齢化が進んでいます』
・『海女さんと言えば、白い独特の衣装をイメージしますが、最近ではウエットスーツで潜る人が増えています』

まとめ

「海女」の正しい読み方は「あま」で、「かいじょ」と読むのは間違いです。

また、この「海女」とは、「海に潜って貝や海藻等を採ることを職業としている女性のこと」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました