この記事では、「漁網」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「漁網」の正しい読み方は「ぎょもう」と「ぎょあみ」どちら
「漁」という漢字は訓読みでは「漁(あさ)る」や「漁(いさ)り」、「漁(すな)どる」と読み、音読みでは「ぎょ」や「りょう」と読みます。
そして、「網」という漢字は訓読みでは「あみ」と読み、音読みでは「もう」や「ぼう」と読みます。
「漁網」の場合、「漁」と「網」それぞれに音読みを当て、「ぎょもう」と読むのが正解です。
正しい読み方の結論
「漁網」の正しい読み方は「ぎょもう」になります。
「漁網」の意味
「漁網」とは、「魚介類の捕獲に使う漁業用の網」のことです。
広義の「漁網」としては、養殖のために使う漁業用の網も含まれるケースがあります。
「漁網」の材料には天然繊維と合成繊維のものがあります。
「合成繊維の漁網」は「天然繊維の漁網」の課題であった腐敗が起こらないという利点がある一方で、海洋ゴミとなって、環境に悪影響を及ぼしてしまうリスクも持っているのです。
例としては、漂着した「漁網」(ゴミとなって漂着した漁網はゴーストギアと呼ばれている)に野生動物が絡まってしまい、衰弱死してしまうケースが挙げられています。
調べによると、海洋ゴミが多い海域である「太平洋ゴミベルト」の46%のゴミは「漁網」という報告がされています。
「漁網」の言葉の使い方や使われ方
・『漁網は糸の結び目の有無により、有結節網と無結節網の2種類に大別される』
・『動画には、漁網に絡まったイルカを救出する様子が収めれていた』
・『漁網を使った漁法は乱獲を招くとして、問題視されている』
まとめ
・「漁網」の正しい読み方は「ぎょもう」になります。
・「漁網」とは、「魚介類の捕獲に使う漁業用の網」のことです。