「狡猾」の読み方と意味とは?「こうかつ」と「こっけい」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「狡猾」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「狡猾」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「狡猾」の正しい読み方は「こうかつ」と「こっけい」どちら

「狡」という漢字は訓読みでは「狡い」「狡(こす)い」「狡(わるがしこ)い」「狡(くる)う」と読み、音読みでは「こう」と読みます。

そして、「猾」という漢字は訓読みでは「猾(わるがしこ)い」「猾(みだ)れる」「猾(みだ)す」と読み、音読みでは「かつ」と読みます。

「狡猾」の場合、「狡」「猾」それぞれに音読みを当て、「こうかつ」と読むのが正解です。

ちなみに、「こっけい」は漢字で「滑稽」と書きます。

正しい読み方の結論

「狡猾」の正しい読み方は「こうかつ」になります。

「狡猾」の意味

「狡猾」とは「ズルく悪賢いこと」「ズルく悪賢いさま」を意味する言葉です。

「狡猾」の類義語としては、「腹黒い」「腹汚い」「こざかしい」「あくどい」「ずるい」「こすい」などがあります。

「狡」という漢字には「ずるい」「悪賢い」という意味のほか、「すばしっこい」「狂う」「乱れる」などの意味が含まれています。

そして、「猾」も同じく「ずるい」「悪賢い」「乱す」などの意味が含まれる漢字です。

したがって、「狡猾」は同じ意味を指す漢字を重ねることで「ずるい」「悪賢い」ことをより強調した表現と言えます。

「狡猾」の言葉の使い方や使われ方

・『あの人は頭も切れて、立ち回りも上手いがとても狡猾な人だ』
・『彼は狡猾に賄賂や癒着を利用して、大きな権力を手に入れた』
・『まんまと敵の狡猾な罠にはめられ、ピンチに陥る』

まとめ

「狡猾」の正しい読み方は「こっけい」になります。

「狡猾」とは「ズルく悪賢いこと」「ズルく悪賢いさま」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました