この記事では、「盛会」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「盛会」の正しい読み方は「せいかい」と「もりかい」どちら
「盛会」の「盛」は、音読みで「セイ」、「ジョウ」、訓読みで「も(る)」、「さか(る)」、「さか(ん)」と読みます。
また「会」は、音読みで「カイ」、「エ」、訓読みで「あ(う)」、「あつ(まる)」、「あつ(める)」となります。
「盛」と「会」を音読みにすると、「せいかい」と読むことができます。
一方、「盛」は「もり」と読むこともあるので、「もりかい」と読めそうですが、この読み方ではないようです。
正しい読み方の結論
「盛会」の正しい読み方は「せいかい」です。
「盛」は「もり」とも読めますが、「盛会」の場合は「せい」と読みます。
「盛会」は「もりかい」ではなく、「せいかい」と読むようにしましょう。
「盛会」の意味
「盛会」とは、盛んな会、にぎやかで盛大な会合や集まりのことを言います。
「盛会」の「盛」は、「もる」、「さかん」、「高く積み上げる」などを意味しています。
また「会」は、「あう」、「出あう」、「集まる」、「集まり」などを表しています。
「盛会」の言葉の使い方や使われ方
・『「盛会裏(せいかいり)に終わった」とは、「会が盛り上がった状態のままで終わった」と言う意味になります』
・『今回は多くの方にご参加いただき、予想以上の盛会となりました』
・『私はあいにく予定があり、参加できませんが、心より盛会をお祈り申し上げます』
まとめ
「盛会」は漢字の意味から見ると、「盛んな集まり」と言う意味合いになります。
「盛会」は「もりかい」ではなく、「せいかい」と読むことを覚えておくと良いでしょう。