「私的」の読み方と意味とは?「してき」と「わたくしてき」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「私的」の読み方と意味とは? 読み方

「私的」という言葉は具体的にどのような意味があり何と読むべきなのでしょうか。

今回は、「私的」の正しい読み方と意味について解説します。

「私的」の正しい読み方は「してき」と「わたくしてき」どちら

「私的」の読み方を漢字の読み方を当てはめて考えると「してき」「わたくしてき」になります。

「してき」「わたくしてき」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「私的」の正しい読み方は「してき」です。

「私」には「私室」【ししつ】「私物」【しぶつ】など「し」という読み方と、「私事」【わたくしごと】「私立」【わたくしりつ】など「わたくし」という読み方があります。

「的」「的中」【てきちゅう】「射的」【しゃてき】など「てき」と読みます。

それぞれ漢字の読み方を合わせると「してき」「わたくしてき」になりますが、「私的」の正しい読み方は「してき」です。

「私的」の意味

「私的」とは、「個人に関わりがあるさま」を意味する言葉です。

個別の人に限らない広く一般に関することを「公的」といいます。

主に政府や自治体など公的機関が関わっている物事に対して用いる表現ですが、公であることを意味する「公的」の反対語にあたる言葉が「私的」です。

私人や私企業など公ではない存在が関わっているさまを示す言葉で他人や周囲とは関係のない個人的なものであることを表します。

「私的」の言葉の使い方や使われ方

・『社用車の私的利用は禁止されている』
・『私的な目的なので著作権侵害にはならない』
・『出張ではなく私的な旅行だ』

まとめ

「私的」の読み方は「してき」ですが慣用読みとして「わたくしてき」と読むこともあります。

正式な読み方としては認められていませんが間違いだとも断言できないので注意してください。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました