「翻す」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「翻す」の読み方とは? 読み方

この記事では、「翻す」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「翻す」の正しい読み方

「翻す」の正しい読み方は「ひるがえ・す」です。

「ひるがえす」は訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「翻す」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「翻す」「くつがえす」「ひっくりかえす」などと間違って読まれることがあります。

「翻す」について説明

「翻す」の意味は以下の通りです。

1つ目は「素早く裏返しにする」という意味です。

2つ目は「身体を回転させてかわし、元に戻ること」という意味です。

3つ目は「主張や態度などを急に変えること」という意味です。

4つ目は「風にひらひらなびかせること」という意味です「翻す」は動詞として「翻す・翻した」「翻される」などと使われます。

似た意味の言葉に「覆す(くつがえす)」があり、「ひっくり返す」「裏返す」「それまで正しいものとされてきた考え方や決定を、根本から変える」という意味です。

意味は似ていますが、「翻す」「自分側の情況を変えること」「覆す」「他の情況を変えること」という意味で、対象となるものが違います。

「翻す」の言葉の由来

「翻す」「翻」という漢字は「田畑に種をまく様子」「鳥の両翼」の象形で、ここから「鳥が羽根を広げてのびのびと飛ぶ様子」「ひるがえる」という意味になりました。

「ひるがえる」という読みかたは、「ひらひらと返る」が語源との説もありますが、確かではありません。

まとめ

今回は「翻す」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました