「脚立」の読み方と意味とは?「きゃたつ」と「きゃくりつ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「脚立」の読み方と意味とは? 読み方

「脚立」という言葉は何と読むのが正しい読み方なのでしょうか。

今回は、「脚立」の正しい読み方と意味について解説します。

「脚立」の正しい読み方は「きゃたつ」と「きゃくりつ」どちら

「脚立」という言葉の読み方としては「きゃたつ」「きゃくりつ」の2つが挙げられます。

「きゃたつ」「きゃくりつ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「脚立」の正しい読み方は「きゃたつ」です。

「脚」には「脚絆」【きゃはん】「脚布」【きゃふ】など「きゃ」という読み方と、「脚力」【きゃくりょく】「健脚」【けんきゃく】など「きゃく」という読み方があります。

「立」「大立」【おおたつ】「出立」【しゅったつ】など「たつ」と読むほか、「立像」【りつぞう】「屹立」【きつりつ】など「りつ」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「きゃたつ」「きゃくりつ」のうち「脚立」の正しい読み方は「きゃたつ」のみです。

「脚立」「きゃくりつ」とは読みません。

「脚立」の意味

「脚立」とは、「高所作業に用いられる昇降可能な台」です。

小型のはしごを山形に組み合わせ天板を取り付けたような形状をした昇降台で、高いところで作業をするときの足場として使われます。

普段は折り畳まれており必要に応じて金具で山形に固定して使用します。

はしご状になった踏み足部分の下方に乗るのが正しい使い方で天板に乗るのは危険です。

「脚立」の言葉の使い方や使われ方

・『電球を交換するのに脚立を使う』
・『転倒しないよう脚立を抑えてもらう』
・『脚立の最上部に乗ってはいけない』

まとめ

「脚立」「きゃたつ」が正しく「きゃくりつ」は誤りです。

日常会話でも使登場する言葉なので正しい読み方と意味を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました