「衛生」の読み方と意味とは?「えいせい」と「えいじょう」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「衛生」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「衛生」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「衛生」の正しい読み方は「えいせい」と「えいじょう」どちら

「衛生」「えいせい」と読み、音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「衛」の音読みは「えい・え」、訓読みは「まも(る)」「生」の音読みは「せい・しょう」、訓読みは「い(きる)・い(かす)・ い(ける)・う(まれる)・う(む)・お(う)・は(える)・は(やす)・き・なま・いのち・うぶ・な(る)・な(す)」です。

「衛生」と表記する場合「えいじょう」とは読みません。

ちなみに、訓読みとは漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

正しい読み方の結論

「衛生」の正しい読み方は「えいせい」です。

「えいじょう」とは読みません。

「衛生」の意味

「衛生」の意味は「病気を予防したり、適切な治療に務めることで、健康を保とうとすること」です。

生命を守ること、つまり健康を守ることや、転じて健康の向上を図ることを表します。

「衛」「周りにいて中のものを守る」「周りを取り巻く」という意味、「生」「生命」「いきる」「うまれる」という意味、「衛生」「生きているものの命を守ること」になります。

「衛生」の言葉の使い方や使われ方

「衛生」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『使い捨てマスクを何度も使用するのは衛生的に良くない』
・『学校では毎朝ハンカチと爪切りの衛生検査がある』
・『毎日上司のパワハラに耐えているのは精神衛生上よくない』

まとめ

今回は「衛生」の読み方について紹介しました。

「衛生」の正しい読み方は「えいせい」で、「えいじょう」とは読みません。

正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました