「酒々井」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「酒々井」の読み方とは? 読み方

「酒々井」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「酒々井」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「酒々井」の正しい読み方は「しすい」

「酒々井」の正しい読み方は「しすい」です。

「酒々井」の読み方は複数の漢字の組み合わせに特定の読みを当てた熟字訓と呼ばれる読み方です。

「井」「井戸」【いど】「井桁」【いげた】など「い」と読みますが、通常「酒」「し」とは読みません。

「酒々井」という熟語限定で「しすい」の読み方が当てられます。

「酒々井」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「酒々井」のよくある間違った読み方として挙がるのが「しゅしゅい」「さかさかい」です。

「酒」には「酒豪」【しゅごう】「銘酒」【めいしゅ】など「しゅ」と読むほか「酒瓶」【さかびん】「酒饅頭」【さかまんじゅう】など「さか」とも読みます。

「酒々井」は熟字訓で読む言葉なのでどちらも間違いです。

「酒々井」について説明

「酒々井」とは、「千葉県にある町の名前」です。

千葉県の北部中央に位置し印旛郡に属する町の町名です。

江戸時代には宿場町が開かれ成田山へ向かう参拝客で賑わった歴史を持ちます。

高度経済成長期に入ると団地が建設されベッドタウンとして発展しますが、2013年に「酒々井プレミアム・アウトレット」が開業すると多くの買い物客が押し寄せるショッピングタウンに変貌します。

現在は成田空港から10分という高立地を生かし外国人観光客から多くの人気を集めているエリアです。

「酒々井」の言葉の由来

印旛沼に近く水が豊富だったことから「出水」【しゅすい】と呼ばれていたのが「酒」【しゅ】の字を当てて「酒々井」になったという説が有力です。

その他にも親孝行な息子がいる家の井戸に神様の力で酒が湧くようになった、という伝説に由来するという説もあります。

まとめ

「酒々井」は知らないと読めない難読地名です。

人気スポットなので正しい読み方を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました