この記事では、「鐵」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「鐵」の正しい読み方は「テツ」と「かね・くろがね」
「鐵」の正しい読み方は、音読みで「テツ」、訓読みで「かね・くろがね」になります。
「鐵」という漢字の意味は「鉄」と同じで、「原子番号26の金属元素Fe・てつ」です。
現代では新字体の「鉄」が一般的に使われていますが、「鐵」は「鉄」の旧字体です。
「鐵」の間違った読み方や間違いやすい読み方
「鐵」は漢字一文字だけであるため、その読み方を前もって知っている人であれば、間違った読み方をしてしまう可能性は低いでしょう。
一方、旧字体である「鐵」は現代の文章・メディアではほとんど見かけることが無くなっているため、読み方そのものが分からない人も多くなっています。
「鐵」を使った熟語
「鐵」という漢字を使った熟語とその意味を分かりやすく紹介していきます。
「製鐵」
「製鐵」の正しい読み方は、「せいてつ」になります。
「製鐵」という言葉は、「鉄鉱石を材料として溶鉱炉を用い、銑鉄(せんてつ)あるいは粗鋼(そこう)をつくること」を示しています。
「銑鉄」とは「鉄鉱石をコークス・木炭などで還元してつくられる不純な鉄」、「粗鋼」は「圧延・鍛造などの高度な加工をしていない製鋼炉から出したままの鋼」です。
「鐵橋」
「鐵橋」の正しい読み方は、「てっきょう」になります。
「鐵橋」という熟語は、「鉄の金属を素材にして建てられた橋・鉄製(鉄筋コンクリート製)の橋」の意味を持っています。
「鐵則」
「鐵則」の正しい読み方は、「てっそく」になります。
「鐵則」という熟語は、「原則として変更することができないルール・規則法則」を意味しています。
まとめ
この記事では、「鐵」の正しい読み方が「テツ・かね・くろがね」であることを示しました。
「鐵」の間違いやすい読み方や「鐵」を使った熟語の意味についても解説していますので参考にしてみてください。