「鹿苑寺」の読み方と意味とは?「ろくおんじ」と「しかえんじ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「鹿苑寺」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「鹿苑寺」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「鹿苑寺」の正しい読み方は「ろくおんじ」と「しかえんじ」どちら

「鹿苑寺」「鹿」は、音読みで「ロク」、訓読みで「しか」「か」と読みます。

また「苑」は、音読みで「オン」「エン」「ウツ」、訓読みで「その」「ふさ(がる)」となります。

さらに「寺」は、音読みで「ジ」、訓読みで「てら」と読むことができます。

「鹿」「苑」「寺」をすべて音読みで読むと、「ろくおんじ」になります。

一方、「鹿」を訓読み、「苑」「寺」を音読みにすると、「しかえんじ」と読めますが、この読み方ではないようです。

正しい読み方の結論

「鹿苑寺」の正しい読み方は「ろくおんじ」です。

「鹿苑寺」「しかえんじ」ではなく、「ろくおんじ」と読むようにしましょう。

「鹿苑寺」の意味

「鹿苑寺」とは、京都府京都市北区金閣寺町にある臨済宗相国寺派の寺のことを言います。

「鹿苑寺」「鹿」は、「しか」「シカ科の哺乳類動物の総称」などを意味しています。

また「苑」は、「その」「庭園」などを表しています。

さらに「寺」は、「てら」「寺院」などの意味を持っています。

「鹿苑寺」の言葉の使い方や使われ方

・『鹿苑寺は別名の「金閣寺」として有名な寺です』
・『鹿苑寺の正式名称は、「北山鹿苑禅寺(ほくざんろくおんぜんじ)」です』
・『室町幕府三代将軍足利義満の法号である鹿苑院殿が「鹿苑寺」の名前の由来となっています』

まとめ

「金閣寺」「鹿苑寺」の別称であり、正式名称は「北山鹿苑禅寺」だということを知っておきたいものです。

「鹿苑寺」「しかえんじ」ではなく、「ろくおんじ」と読むことを覚えておくと良いでしょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました