さんずいへんに難で「灘」の読み方とは?簡単に解釈

「灘」の読み方とは? 読み方

この記事では、「灘」の読み方を分かりやすく説明していきます。

さんずいに難で「灘」の読み方

「灘」という漢字は訓読みでは「なだ」「はやせ」と読み、音読みでは「ダン」「タン」「カン」「ナン」「トン」と読みます。

「灘」の意味や解説

「灘」には「なだ(潮流が激しく、荒波の海)」「せ」「はやせ」「岩石が多く、流れの急な場所」という意味が含まれています。

「灘」は流れる水の象形である「さんずい」に災いに遭って祈る巫女とずんぐりした尾の短い小鳥の象形である「難」を組み合わせ、「水の流れが急で、舟の運行が難しい場所」という意味を表す会意兼形声文字として成り立った漢字です。

「灘(なだ)」「海において、風波が荒い、もしくは、流れが速くて航海が困難な場所」を意味する言葉であり、「洋」とも表記されます。

「はやせ」「川において、水の流れの速い場所」を意味する言葉であり、漢字では「早瀬」と表記されます。

「灘」の熟語での使い方や使われ方

・『急灘』【きゅうだん】
「流れの速い瀬」「早瀬」を意味する言葉であり、「急湍(きゅうたん)」とも表現されます。

「灘」の地名での使われ方

・『灘』【なだ】
兵庫県南あわじ市や徳島県海部郡牟岐町、高知県幡多郡黒潮町、大分県宇佐市に所在する地名です。

・『梅津石灘町』【うめづいしなだちょう】
京都府京都市右京区に所在する地名です。

「灘」の名前での使われ方

・『灘』【なだ/なん】
兵庫県や大阪府、広島県、島根県、京都府に見られる日本の名字です。

まとめ

「灘」は訓読みでは「なだ」「はやせ」と読み、音読みでは「ダン」「タン」「カン」などと読む漢字でした。

「灘」には「なだ」「せ」「はやせ」などの意味が含まれており、主に地名や名字として用いられています。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました