にんべんに巻で「倦」の読み方とは?簡単に解釈

にんべんに巻で「倦」の読み方とは? 読み方

この記事では、「倦」の読み方を分かりやすく説明していきます。

にんべんに巻で「倦」の読み方

「倦」という漢字は訓読みでは「倦(あ)きる」「倦(あぐ)む」「倦(う)む」「倦(つか)れる」と読み、音読みでは「ケン」「ゲン」と読みます。

「倦」の意味や解説

「倦」には「うむ」「あきる」「疲れる」という意味が含まれています。

「倦」は横から見た人の象形である「にんべん」に分散しかけたもの、両手、膝を曲げている人の象形である「巻」を組み合わせ、「人が疲れて膝を曲げる」「疲れる」という意味を表す会意兼形声文字として成り立った漢字です。

「倦(う)む」とは「退屈する」「嫌になる」「飽きる」「疲れる」「くたびれる」という意味を表す言葉です。

そして、「倦(あぐ)む」とは「やり続けても結果に繋がらないので、どうしたらよいのかすっかり困る」「嫌になる」「もてあます」「あぐねる」という意味を表す言葉になります。

「倦」を使った例文

・『彼はどんな厳しい訓練でも倦(う)むことなくやり通してみせた』
・『攻め倦(あぐ)むような状態が続き、戦局は膠着状態に陥った』

「倦」での熟語での使い方や使われ方

・『倦怠』【けんたい】
「嫌になって怠ること」「飽き飽きすること」「心身ともに疲れ果ててだるいこと」を意味する言葉です。

・『倦厭』【けんえん】
「飽きて嫌になること」を意味する言葉です。

まとめ

「倦」は訓読みでは「倦(あ)きる」「倦(あぐ)む」「倦(う)む」「倦(つか)れる」と読み、音読みでは「ケン」「ゲン」と読む漢字です。

そして、「倦」には「あきる」「疲れる」という意味が含まれています。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました