口へんに西と書く「哂」は何と読みどのような意味を持つのでしょうか。
今回は、「哂」の読み方と意味について解説します。
口へんに西で「哂」の読み方
「哂」の読み方は音読みでは「シン」、訓読みでは「わら?う」「あざわら?う」です。
「哂」の意味や解説
「哂」とは、「人を見下しバカにしたように笑うこと」を意味する言葉です。
笑うという行為は内面に発生した感情の素直な表れです。
笑いは一般的に面白さやおかしみを感じた時に発生する身体反応の一種ですが、面白い時やおかしい時以外にも笑うことがあります。
人の笑いの中でも相手を下に見て軽んじる気持ちがこもった嫌な笑い方を表す言葉が「哂」です。
笑いが出るシチュエーションの中でも特に優越感を覚えた時に出る笑いを表す言葉で、自分が相手よりも有利な立場にいる場合や他人の状況が自分を下回っている時など優越感からくるあまり良くない感情からくる笑いを指す言葉です。
そのような笑いは人を不快にさせる嫌なものであり歓迎されません。
「哂」は基本的に悪い意味で使われる言葉であり態度としては良くないものです。
人の心をほがらかにしたり場の雰囲気を明るくしたりするような前向きな笑い方ではなく、笑われた人が屈辱を感じるような後ろ向きな笑い方を表しています。
「哂」の熟語での使い方や使われ方
・『哂笑』【しんしょう】
「相手を低く見てバカにしたように笑うこと」を指します。
人を見下す気持ちを含んだ笑い方を表す言葉で「せせら笑う」「あざ笑う」などと同じように人を不快にさせる嫌な笑い方です。
・『鼻哂』【びしん】
「鼻で笑うこと」を意味します。
人や物を軽んじて価値を認めず一蹴するように笑うことを表す言葉です。
まとめ
「哂」は日常的にはあまり使わない言葉ですが、現実にも広くみられる嫌な笑い方を表しているので意味と読み方を理解しておきましょう。