手へんに無と書く「撫」は何と読みどのような意味を持つのでしょうか。
今回は、「撫」の読み方と意味について解説します。
手へんに無で「撫」の読み方
「撫」の読み方は音読みでは「ブ」「フ」、訓読みでは「な?でる」です。
「撫」の意味や解説
「撫」とは、「物体の表面に手のひらで触れさするように優しく動かす動作」を意味する言葉です。
手で行う動作の一種で、手のひらを対象となる物体の表面に優しくそっと押し当てて動かす動作を指します。
対象物に愛情や慈しみを持つ者がその気持ちを伝えるために行う動作であり、動作を通じて相手に思いを伝えようとするボディコミュニケーションの一手法です。
一般的には小さな子どもや愛玩動物など愛情をそそぐ対象をかわいがるとき行われるほか、男女のじゃれ合いや赤子の寝かしつけなどでも見られます。
相手に影響を与えるのが目的ではなく気持ちを伝えるための動作なので強い力を込めることはありません。
気持ちがしっかりと伝わるよう表面に触れた手のひらを痛くない程度の力で動かします。
「撫」の熟語での使い方や使われ方
・『撫育』【ぶいく】
「愛情をそそぎかわいがりながら大切に育てること」を意味します。
何かにつけて撫でたり褒めたりしながら子どもを育てる様子を表す言葉で、大事に子どもを育てるという肯定的な意味合いだけでなく厳しさを欠いて子どもを育てる「あまやかす」というネガティブな意味でも使われる言葉です。
・『慰撫』【いぶ】
「なだめて落ち着かせ安心させること」もしくは「心をなぐさめていたわること」を表します。
たかぶったり落ち込んだりなど心が正常ではない状態にある人に対して元の状態に戻るよう気を遣う行為を指す言葉です。
まとめ
「撫」は物理的な動作を意味する言葉ですが、そこからさまざまな意味に転じて使われています。
誤解の無いよう正しい意味と読み方を理解しておきましょう。