日へんに告で「晧」の読み方とは?簡単に解釈

日へんに告で「晧」の読み方とは? 読み方

日へんに告と書く「晧」は何と読みどのような意味を持つのでしょうか。

今回は、「晧」の読み方と意味について解説します。

日へんに告で「晧」の読み方

「晧」の読み方は音読みでは「コウ」、訓読みでは「しろ?い」「あき?らか」です。

「晧」の意味や解説

「晧」とは、「日が昇るさま」「色が白いこと」「白く輝く」を意味する言葉です。

朝を迎え太陽が地平線から姿を見せ空高く昇っていくさまを表します。

いわゆる「日の出」を意味しますが1日の始まりというニュアンスは薄く、見た目の明るさやまぶしさを強調する表現です。

夜の暗さを太陽が照らす様子から転じて「光り輝いて明るい」という意味でも使われます。

日の光は明るさが強くなるほど白っぽい色に近づくことから光の中でも特に「白く輝く」という点を強調しています。

さらにそこから転じて闇に覆われていたものが光によって見えるようになる、つまり「隠されていたことが明らかになる」という意味でも用いられる表現です。

一般的には正々堂々や公明正大など正しさによる明らかさを表すときに使います。

「晧」の熟語での使い方や使われ方

・『皓月』【こうげつ】
「白く明るく輝く月」を表します。

暗い夜にあって夜空で明るく輝いて白く浮かび上がる月の様子を表す言葉です。

夜でも明るさを感じられるくらい照り輝く月に対して用いる表現です。

・『皓々』【こうこう】
「明るく輝くさま」を表します。

一向に衰える様子を見せることなくエネルギッシュに明るく輝く様子を指し、太陽や月など自然の輝きのほか必要以上に明るい電球や暗い部屋を照らし続けるランプなど照明器具の明るさに対しても使います。

・『皓歯』【こうし】
「白く輝く歯」のことです。

美しい歯を指すときに使う表現です。

まとめ

「晧」には複数の意味があるので正しい読み方とそれぞれの意味を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました