この記事では、「豌」の読み方を分かりやすく説明していきます。
豆へんに宛で「豌」の読み方
「豌」は音読みでは、「エン」と読みます。
訓読みはありません。
「豌」の意味や解説
「豌」とは、「豌豆(エンドウ)」で、マメ科エンドウ属に分類されているつる性一年草、または二年草のことを指しています。
原産はエチオピア、中近東、中央アジアで、世界でもっとも古くから栽培されている農作物とも言われています。
また、「メンデルの法則」で使用された植物でもあります。
開花時期は4月〜6月頃で、赤紫色や白色の花が咲きます。
豆果で4月〜6月に実をつけ、食用になります。
「エンドウマメ」、「グリーンピース」、「ノラマメ」、「スナップエンドウ」、「サヤエンドウ」、「キヌサヤ」、「キヌサヤエンドウ」など、さまざまな呼び名があります。
英語では「pea」、「common pea」などの表記になります。
「豌」の熟語での使い方や使われ方
・『雀豌豆』【スズメノエンドウ】
マメ科ソラマメ属に属する越年草のつる性植物のことを表しています。
・『烏野豌豆』【カラスノエンドウ】
マメ科ソラマメ属に属している一年草、または越年草のつる性の植物で、「矢筈豌豆(ヤハズエンドウ)」とも呼ばれています。
・『御山の豌豆』【オヤマノエンドウ】
マメ科オヤマノエンドウ属の多年草の植物のことを意味しています。
まとめ
言葉の読み方や意味を知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。