この記事では、「皇室」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「皇室」の正しい読み方は「こうしつ」と「おうしつ」どちら
皇室の漢字表記を目にした人の中には思わず、おうしつと読んでしまう人もいるものです。
確かに最初の皇の漢字は、おうという読みがあるし、後ろの室の漢字もそのまま。
しつと読む事が出来ます。
そのためそれら2つの漢字の読み方を合わせて、皇室を、おうしつと読んでしまうのです。
所が実際は、皇室を、おうしつと読むのは誤りで、こうしつと読むのが正しい読み方となっています。
正しい読み方の結論
皇室は、こうしつと読むのが正解な言葉です。
というのも皇の漢字は、おうという読み以外にも、こうと読む事が出来る上に、室の漢字も普通に、しつと読む事が出来ます。
以上の事から皇の漢字のこう読みと、室の漢字のしつ読みとを組み合わせる事によって、皇室は、こうしつと読む事が可能です。
「皇室」の意味
皇室は、てんのうや君主といった意味を持っている皇の漢字に、一族や部屋等の意味を有する室の漢字を付け足す事で成立した言葉となっています。
だからこそ皇室は、天皇やその一族といった意味を表すのです。
「皇室」の言葉の使い方や使われ方
・『私は皇室の方々から祝賀を受けるために、新年一般参賀に行った事があります』
・『皇室に関する諸制度や皇位継承等に関する法律は、皇室典範に定められているのです』
・『皇居には皇室の方々がお住まいになられています』
まとめ
皇の漢字には、おうという読みがあるし、室の漢字は、しつと読む事が出来ます。
ですが皇室を、おうしつと読むのは間違いで、こうしつと読むべき言葉です。
更にそんな皇室は、天皇と皇族といった意味を示す言葉として、用いられています。