「異状」の読み方と意味とは?「いじょう」と「いふせ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「異状」の読み方と意味とは? 読み方

「異状」とはどのような時に使う言葉で正しい読み方は何なのでしょうか。

今回は、「異状」の正しい読み方と意味について解説します。

「異状」の正しい読み方は「いじょう」と「いふせ」どちら

「異状」の読み方を漢字それぞれの読みから推察すると「いじょう」「いふせ」が浮かびます。

「いじょう」「いふせ」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「異状」の正しい読み方は「いじょう」です。

「異」「異例」【いれい】「奇異」【きい】など「い」と読みます。

「状」「状況」【じょうきょう】「形状」【けいじょう】など「じょう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせた「いじょう」「異状」の正しい読み方です。

「状」「伏」という読み方はありません。

「いふせ」「伏字」【ふせじ】「伏屋」【ふせや】など「ふせ」と読む漢字「伏」「状」を間違えたことによる誤読です。

「異状」の意味

「異状」とは、「普通とは違っているさま」を意味する言葉です。

いつもとは違うさまや正しくない変わった様子を表します。

物事が正しく普通であることを「正常」と表現しますが、「異状」は正常の反対語にあたる言葉で正常ではなくどこかがおかしく異なっている様子を表す時に使います。

いつもの様子が基準になるので全く新しいものやこれまでに見たことのないものなど基準となる普通の状態がわからないものに対して「異状」という表現は使いません。

「異状」の言葉の使い方や使われ方

・『健康診断で異状が見つかった』
・『点検したがどこにも異状はなかった』
・『明らかに異状な振動だ』

まとめ

「異状」「いじょう」と読むのが正しく「いふせ」は漢字の取り違えによる誤読です。

普通と比較して異なっているさまを表す時に使う言葉なので正しい読み方と意味を理解しておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました