「背筋」の読み方と意味とは?「せすじ」と「せきん」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「背筋」の読み方と意味とは? 読み方

「背筋」とはどう読むのが正しい読み方で何を意味する言葉なのでしょうか。

今回は、「背筋」の正しい読み方と意味について解説します。

「背筋」の正しい読み方は「せすじ」と「せきん」どちら

「背筋」という言葉の読み方として「せすじ」「せきん」の2つが考えられます。

「せすじ」「せきん」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。

正しい読み方の結論

「背筋」の正しい読み方は「せすじ」「はいきん」です。

「背」には「背中」【せなか】「背丈」【せたけ】など「せ」という読み方と、「背後」【はいご】「光背」【こうはい】など「はい」という読み方があります。

「筋」「筋書」【すじがき】「青筋」【あおすじ】など「すじ」と読むほか、「筋肉」【きんにく】「腹筋」【ふっきん】など「きん」とも読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「せすじ」「はいきん」の2つが「背筋」の正しい読み方です。

「背筋」の意味

「背筋」「せすじ」と読む時の意味は「背中を縦に通る中心線」です。

背骨を通ってまっすぐ縦に走る線のことで背中の中心を表します。

背骨を曲げず真っ直ぐな姿勢をとることを「背筋を伸ばす」と表現します。

「背筋」「はいきん」と読む時の意味は「背中にある筋肉」です。

僧帽筋や広背筋など背中側にある筋肉の総称で、体を支えたり物を持ち上げたりするときに使います。

「背筋」の言葉の使い方や使われ方

・『ウォーキングは背筋を曲げずに伸ばして歩くのがポイントだ』
・『トレーニングで背筋を鍛える』
・『社長と話す時は自然に背筋が伸びる』

まとめ

「背筋」には「せすじ」「はいきん」という2つの正しい読み方があり「せきん」とは読みません。

読み方で意味が異なるので正しい読み方と意味をあわせて憶えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました