この記事では、「探訪」の読み方を分かりやすく説明していきます。
「探訪」の正しい読み方は「たんぼう」と「さかぼう」どちら
普段使わない言葉は、どのように読むのか困ります。
では、「探訪」はどのように読むのでしょうか。
解説をします。
正しい読み方の結論
正しい読み方は「探訪」です。
「探」という漢字は、音読みで「タン」、訓読みで「さぐる」「さがす」と読みます。
小学校6年生で習う漢字です。
難しい読み方に「探湯?(くかたち)?」があります。
「訪」という漢字は、音読みで「ホウ」、訓読みで「おとずれる」「たずねる」「とう」「おとなう」と読みます。
小学校6年生で習う漢字です。
「探」は「探す」と書いて「さがす」と読むので、「探訪」を「さかぼう」と読みたくなるかもしれませんが、このような読み方はしません。
「探」を「タン」、「訪」を「ボウ」と読んで、「たんぼう」と読みます。
「さかぼう」という言葉はありません。
「探訪」の意味
世の中の実態や出来事を、その場所に行って探したり調べたりしながら歩くことという意味です。
「探」という漢字には、さがす、さぐる、さがし求める、「訪」という漢字には、あちこち出向いて探し求めるという意味があります。
このことから、「探訪」には歩いて探し求めるという意味があることがわかります。
たとえば、東京でおいしいパフェを探そうということで、東京のあちこちのお店に行って、いろいろなパフェを食べて、おいしいもの調べたとします。
これが「探訪」が意味するものになります。
「探訪」の言葉の使い方や使われ方
・『レトロな喫茶店探訪』
まとめ
この言葉は「たんぼう」と読みます。
意味は、世の中の出来事などをその場に行って探しながら歩くことです。