この記事では、「渾」の読み方を分かりやすく説明していきます。
さんずいへんに軍で「渾」の読み方
「渾」の漢字の音読みは「コン」で、訓読みは「ま(じる)・にご(る)・すべ(て)」です。
「渾」の意味や解説
「渾」の漢字の意味としては、「水が湧き出て盛んに流れる様子」や、訓読みにある「濁ること」や「混じり合うこと」や「すべてや、まったく」等が挙げられます。
「渾」の熟語での使い方や使われ方
・「渾」の漢字を「水が湧き出て盛んに流れる様子」の意味で使われる熟語:
『雄渾』【ゆうこん】「雄大で勢いのよいこと」を意味する熟語です。
・「渾」の漢字を「濁ること」の意味で使われる熟語:
『渾濁』【こんだく】「色々なものがまじって濁ることや、意識がぼんやりしてくること」を意味する熟語です。
・「渾」の漢字を「混じり合うこと」の意味で使われる熟語:
『渾沌』【こんとん】「すべてが入りまじって区別がつかないこと」を意味する熟語です。
・「渾」の漢字を「すべてや、まったく」の意味で使われる熟語:『渾身』【こんしん】
「身体全体や、満身」を意味する熟語です。
・読みが難しい難読熟語:『渾名』【あだな】
「本名以外に他人が名付けた愛称、ニックネームのこと」を意味する熟語です。
「渾」の漢字が使われた名字と名前
「渾」の漢字が使われた名字としては、唯一『渾川』【にごりかわ】があります。
また、「渾」の漢字には、名前のみとして使える読みがないので『渾』一文字を使って音読みの「コン」と読ませる名前がある程度です。
まとめ
「渾」の漢字の音読みは「コン」で、訓読みは「ま(じる)・にご(る)・すべ(て)」です。
また、「渾」の漢字には、「水が湧き出て盛んに流れる様子」や「濁ること」や「混じり合うこと」や「すべてや、まったく」等の意味があります。