「拾得物」の読み方と意味とは?「しゅうとくぶつ」と「しょとくぶつ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「拾得物」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「拾得物」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「拾得物」の正しい読み方は「しゅうとくぶつ」と「しょとくぶつ」どちら

「拾得物」の正しい読み方を考えるために、最初に「拾得」の熟語を構成する漢字の個別の読みを説明します。

「拾」の漢字は音読みは「シュウ・ジュウ」で訓読みは「ひろ(う)」です。

また「得」の漢字は音読みは「トク」で訓読みは「う(る)・え(る)」です。

この漢字の読みから、音読み+音読みで繋げれば「拾得」「しゅうとく」と読めますが、「しょとく」とは読めそうにありません。

従って、ここから「拾得物」の読み方は、「しゅうとくぶつ」が正しく、「しょとくぶつ」との読みは間違いだと思われますが、さて結論はどうなのでしょうか。

正しい読み方の結論

結論としては、先に推察した通り、「拾得物」の読み方は「しゅうとくぶつ」が正しく、「しょとくぶつ」との読みは間違いです。

「しょとく」との読みの熟語としては「その身に得ることや、得たもの」を意味する「所得」の言葉があります。

従って、「しょとくぶつ」との読み間違いは、「拾得」「所得」を混同したためだと考えられます。

「拾得物」の意味

「拾得物」とは、「落とし物として拾った物」を意味する言葉です。

「拾得物」の言葉の使い方や使われ方

・『子供の頃から、拾得物は警察の交番に届けるべきだと教育されています』
・『日本では、届け出られた落とし物の多くが、拾得物として届けられ、落とし主に戻ることが多い』

まとめ

「拾得物」の読み方は「しゅうとくぶつ」が正しく、「しょとくぶつ」との読みは間違いです。

また、この「拾得物」とは、「落とし物として拾った物」を意味する言葉です。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました