「緩急」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「緩急」の読み方とは? 読み方

「緩急」は何と読む言葉なのでしょうか。

この記事では、「緩急」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「緩急」の正しい読み方は「かんきゅう」

「緩急」の正しい読み方は「かんきゅう」です。

「緩」には「緩慢」【かんまん】「弛緩」【しかん】など「かん」という読み方があります。

「急」「急増」【きゅうぞう】「至急」【しきゅう】など「きゅう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「かんきゅう」「緩急」の正しい読み方です。

「緩急」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「緩急」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ゆるきゅう」です。

「緩」「緩む」【ゆるむ】「緩める」【ゆるめる】など「ゆる」とも読みます。

「緩」「かん」ではなく「ゆる」と読むことで起きる間違いです。

「緩急」について説明

「緩急」とは、「ゆっくりなことと速いこと」を意味する言葉です。

遅さと速さを指す言葉ですが、スピードだけでなく物事の勢いや強さなどに対しても使います。

一般的にはスピードに差をつけたり対応に強弱があったりなど大きな差が見られる様子に対して用いられる言い方です。

「緩」「急」は同等で上下や優劣の違いはありません。

スピードに差をつけて相手を惑わすスポーツのプレーや周期的に変化する自然の動きなどを「緩急」と表現します。

「緩急」の言葉の由来

「緩いさまと急なさま」に由来します。

まとめ

「緩急」はいろいろな場面で広く使われている言葉です。

日常的に使われている常識レベルの表現なので読み方の意味を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました