「塊根植物」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「塊根植物」の読み方とは? 読み方

「塊根植物」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「塊根植物」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「塊根植物」の正しい読み方は「かいこんしょくぶつ」

「塊根植物」の正しい読み方は「かいこんしょくぶつ」です。

「塊」には「金塊」【きんかい】「鉄塊」【てっかい】など「かい」という読み方があり「根」「根菜」【こんさい】「意根」【いこん】など「こん」と読みます。

「植物」の読み方は「食虫植物」【しょくちゅうしょくぶつ】のように「しょくぶつ」です。

それぞれの読み方を組み合わせてできる「かいこんしょくぶつ」「塊根植物」の正しい読み方です。

「塊根植物」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「塊根植物」のよくある間違った読み方として挙がるのが「かいねしょくぶつ」です。

「根」「根回し」【ねまわし】「百合根」【ゆりね】など「ね」と読みますが「塊根植物」の読み方としては使いません。

「塊根植物」について説明

「塊根植物」とは、「水分を蓄えるために肥大化した根や茎を持つ植物の総称」です。

乾燥した地域で育つ植物は限られた水分を利用して生き残るためにたくさん蓄えられるよう茎や根を肥大化させます。

マダガスカルやアフリカ大陸、アメリカ大陸などに生息する肥大化した根や茎を持つ多肉植物を総称して「塊根植物」といいます。

無骨でワイルドなからどことなくユーモラスな雰囲気がある見た目から観葉植物として人気です。

「塊根植物」の言葉の由来

「塊のように肥大化した根を持つ植物」に由来します。

まとめ

「塊根植物」は別名「コーデックス」とも呼ばれます。

近年注目を集めている植物なので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました