「身上」の読み方と意味とは?「しんじょう」と「みのうえ」のどちら?正しい読み方について詳しく解釈

「身上」の読み方と意味とは? 読み方

この記事では、「身上」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「身上」の正しい読み方は「しんじょう」と「みのうえ」どちら

「身上」には2つの読み方があります。

1つ目は「しんじょう」で、音読みになります。

音読みとは、中国から伝わった発音を元にした読み方のことです。

「身」の音読みは「しん」「上」の音読みは「じょう」「しょう」になります。

2つ目は「しんしょう」で、こちらは「上」を音読みで「しょう」と読みます。

なお、「みのうえ」「身の上」と書き、「身上」の読み方として辞書には記載されていないので、誤りになります。

正しい読み方の結論

「身上」「しんじょう」「しんしょう」と読み、読み方により意味が違ってきます。

「みのうえ」と読むのは誤りです。

「身上」の意味

「身上」の読み方による意味の違いは以下の通りです。

「しんじょう」と読む場合、「その人の人生にかかわること」「その人に備わった価値やとりえ」という意味です。

「しんしょう」と読む場合、「その人の人生にかかわること」「財産など経済状態」という意味です。

どちらも共通するは「人生のこと」という意味ですが、派生した意味に違いがあります。

「身上」の言葉の使い方や使われ方

「身上」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『入社の際に身上(しんじょうしょ)書を提出する』
・『根気強さを身上(しんじょう)とする』
・『一代で身上(しんしょう)をつぶす』

まとめ

今回は「身上」の読み方について紹介しました。

「身上」「しんじょう」または「しんしょう」と読み、読み方により使い方が変わってきます。

「みのうえ」は誤りですので、正しく使える様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました