「前場後場」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「前場後場」の読み方とは? 読み方

「前場後場」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「前場後場」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「前場後場」の正しい読み方は「ぜんばごば」

「前場後場」の正しい読み方は「ぜんばごば」です。

「前」には「前方」【ぜんぽう】「目前」【もくぜん】など「ぜん」という読み方があり「後」「後手」【ごて】「背後」【はいご】など「ご」と読みます。

「場」「場面」【ばめん】「足場」【あしば】など「ば」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「ぜんばごば」「前場後場」の正しい読み方です。

「前場後場」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「前場後場」のよくある間違った読み方として挙がるのが「まえばごば」「ぜんばあとば」です。

「前」には「前掛」【まえかけ】「手前」【てまえ】など「まえ」という読み方があり「後」「後回し」【あとまわし】「後追い」【あとおい】など「後」とも読みます。

どちらも「前場後場」には使わない読み方です。

「前場後場」について説明

「前場後場」とは、「午前中の株式取引と午後の株式取引」を表す言葉です。

証券取引所で行われる株式の現物取引は昼休みを挟んで午前と午後それぞれ実施されます。

午前中の取引のことを「前場」といい、午後の取引を「後場」といいます。

「前場後場」は午前と午後の両方の株式取引時間を指す言い方です。

「前場後場」の言葉の由来

「前場と後場」に由来します。

まとめ

「前場後場」は株式取引の世界で使われている専門用語です。

経済ニュースなどでも使われている表現なので覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました