「酒蔵」という言葉は何という読みが正しい読み方なのでしょうか。
今回は、「酒蔵」の正しい読み方と意味について解説します。
「酒蔵」の正しい読み方は「さかぐら」と「しゅぞう」どちら
「酒蔵」は「さかぐら」と「しゅぞう」のどちらが正しい読み方なのでしょうか。
正しい読み方の結論
「酒蔵」の正しい読み方は「さかぐら」です。
日本酒を製造する醸造所のことを「しゅぞう」といいますが、漢字では「酒造」と書き「酒蔵」ではありません。
「蔵」には「秘蔵」「内蔵」など「ぞう」という読み方もあるので間違いやすいのですが、「酒蔵」を「しゅぞう」とよむのは誤りです。
「酒蔵」の意味
「酒蔵」とは、「酒の製造所」を意味する言葉です。
特に日本酒もしくは焼酎の製造所を指しますが広義ではワインやビールなどの製造所も「酒蔵」に含みます。
「酒蔵」の本来の意味は「酒を製造する蔵、もしくは酒を保管しておくための蔵」ですが、一般的にそのような蔵があるのは酒の製造所くらいであることから「酒蔵」が日本酒や焼酎を製造する施設を指す意味で使われています。
酒を製造する場所そのものではなく販売や経営も含めた会社組織全体を指すのが「酒蔵」です。
酒の製造所を指す言葉としては「酒蔵」や「酒造」の他にも「造り酒屋」「蔵元」「醸造元」などいろいろな呼び方がありどれもほぼ同じ意味ですが規模の大きさや表す範囲などの違いで使い分けられます。
「酒蔵」の言葉の使い方や使われ方
・『酒蔵を見学する』
・『23区内にも酒蔵はある』
・『酒蔵一押しの酒を購入する』
まとめ
「酒蔵」の読み方は「さかぐら」です。
酒造と混同して「しゅぞう」と読む人がいますが明らかな間違いなので注意してください。