「埠頭」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「埠頭」の読み方とは? 読み方

「埠頭」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「埠頭」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「埠頭」の正しい読み方は「ふとう」

「埠頭」の正しい読み方は「ふとう」です。

「埠」には「本牧埠頭」【ほんもくふとう】のように「ふ」という読み方があります。

「頭」「頭目」【とうもく】「橋頭堡」【きょうとうほ】など「とう」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「ふとう」「埠頭」の正しい読み方です。

「埠頭」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「埠頭」のよくある間違った読み方として挙がるのが「ふがしら」「ふあたま」です。

「頭」には「小頭」【こがしら】「獅子頭」【ししがしら】など「がしら」という読み方があるほか「頭割」【あたまわり】「石頭」【いしあたま】など「あたま」とも読みます。

いずれの読み方も「埠頭」には当てはまりません。

「埠頭」について説明

「埠頭」とは、「人の乗り降りや荷物の積み下ろしのために船が接岸する施設」を表す言葉です。

港湾内に整備される施設のうち船と陸地を結び人や物をやり取りする保管や荷役のための区域を指します。

一般的には船の拠点や基地として機能する水域設備全体を「港」といい、港の中にある船着場一帯を「埠頭」と呼んで区別しています。

桟橋や係留場所だけでなく保管用の倉庫や手続き用の事務所、旅客船のターミナルなども「埠頭」の一部です。

「埠頭」の言葉の由来

「埠」は一字で「はとば」と読み「船が着くところ」を意味します。

「船が着く陸地の先端部分」「埠頭」の由来です。

まとめ

「埠頭」「ふ頭」と書くことが多く読めない人が多い難読漢字です。

地名や施設名で使われているので正しい読み方を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました