「三菱」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「三菱」の読み方とは? 読み方

「三菱」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「三菱」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「三菱」の正しい読み方は「みつびし」

「三菱」の正しい読み方は「みつびし」です。

「三」には「三葉」【みつば】「三揃い」【みつぞろい】など「みつ」という読み方があります。

「菱」「剣菱」【けんびし】「角菱」【かくびし】など「びし」と読みます。

漢字の読み方を組み合わせてできる「みつびし」「三菱」の正しい読み方です。

「三菱」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「三菱」のよくある間違った読み方として挙がるのが「さんびし」「みつりょう」です。

「三」には「三階」【さんかい】「南無三」【なむさん】など「さん」という読み方があり「菱」「菱花」【りょうか】「菱鉄鉱」【りょうてっこう】など「りょう」とも読みます。

「三菱」「みつびし」以外の読み方はありません。

他はすべて読み間違いです。

「三菱」について説明

「三菱」とは、「岩崎弥太郎によって創設された企業グループ」のことです。

1870年に岩崎弥太郎が立ち上げた海運事業からスタートした企業複合体の名称で、戦前は三菱財閥として三大財閥の1つに数えられていました。

戦後の財閥解体により企業グループとなって以降も多くの企業を抱え、金融から食品まで事業は多岐に渡ります。

「三菱」の言葉の由来

創業家である岩崎家の家紋「三階菱」と土佐山内藩の家紋「三ツ柏」に由来します。

菱形を3つ組み合わせたマークを船旗号に採用し後に社名になったのが現在の「三菱」です。

まとめ

「三菱」は日本有数の企業体です。

常識レベルの言葉なので正しい読み方を覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました