「三白眼」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「三白眼」の読み方とは? 読み方

「三白眼」は何と読むのでしょうか。

この記事では、「三白眼」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「三白眼」の正しい読み方は「さんぱくがん」

「三白眼」の正しい読み方は「さんぱくがん」です。

「三」には「三角」【さんかく】「再三」【さいさん】など「さん」という読み方があります。

「白」「潔白」【けっぱく】「関白」【かんぱく】など「ぱく」と読み「眼」「眼底」【がんてい】「裸眼」【らがん】など「がん」と読みます。

それぞれの読み方を組み合わせてできる「さんぱくがん」「三白眼」の正しい読み方です。

「三白眼」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「三白眼」のよくある間違った読み方として挙がるのが「さんしろがん」「さんはくがん」です。

「白」には「白身」【しろみ】「面白」【おもしろ】など「しろ」という読み方のほかに「白眉」【はくび】「漂白」【ひょうはく】など「はく」とも読みます。

どちらも「三白眼」には当てはまらない読み方です。

「三白眼」について説明

「三白眼」とは、「白目部分が多い目つき」のことです。

黒目部分が小さく左右と下の白目部分の面積が広い状態を指します。

黒目と白目のバランスがよく美しく見えますが、白目のバランスが整っているため冷たい印象を与えやすく目つきが悪いと思われることもあります。

「三白眼」の言葉の由来

「左右と下の三方に白目がくるまなこ」に由来します。

まとめ

「三白眼」はいいイメージも悪いイメージもあるため人に言う場合は慎重さが必要です。

読み間違えやすいので正しい読み方を知っておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました