「上端」の読み方とは?間違いやすい読み方まで解釈

「上端」の読み方とは? 読み方

この記事では、「上端」の読み方を分かりやすく説明していきます。

「上端」の正しい読み方

「上端」の正しい読み方は「じょうたん・うわは・あげは」です。

「じょうたん」は音読みになります。

音読みとは、漢字が伝わってきた中国の発音を元にした読み方です。

「うわは・あげは」は訓読みになります。

訓読みとは、漢字に日本語の意味をあてはめた読み方です。

「あげは」は本来「上げ端」と送り仮名が入りますが、文化庁により、送り仮名を含む語句を名詞として使う場合、送り仮名は省略できるとされています。

「上端」の間違った読み方や間違いやすい読み方

「上端」「うわっぱ」「うえはし」などと間違って読まれることがあります。

「上端」について説明

「上端」の意味は以下の通りです。

「じょうたん」と読む場合、「物の上にあり、はじの部分」「上限」という意味です。

「うわは」と読む場合、「物の上にある面や、はじ部分」「主にお金の計算で、区切りの良い金額をわずかに超えた、はしたの金額」という意味です。

「あげは」と読む場合、「謡曲の中盤で、主役が声を張り上げて謡う部分」という意味です。

「上端」は読みかたにより意味が違いますが、日常では「物の上部分のはじ」という意味で使われることが多くなります。

「上端」の言葉の由来

「上端」は漢字の意味から成り立つ語です。

「上」「位置がうえ・高い・先にある方」「価値・程度がうえ」という意味、「端」「形・姿勢がきちんと整っている」「はじっこ・へり」という意味、「上端」「上面のはじっこ」「お金の端数部分」になります。

まとめ

今回は「上端」の読み方について紹介しました。

間違った読み方の例や、言葉の意味などを理解して、正しく読める様に覚えておきましょう。

読み方
シェアする
言葉の読み方辞典
タイトルとURLをコピーしました